2020.02.26 , 理念研修
体験型の経営理念研修での発見!
理念が浸透すると何が良いのか?
難しい研修だろうと、不安で参加しましたが、
最初のやりとりで、緊張もほぐれ、研修開始となりました。
「理念とは?」の話から始まりましたが、私自身、
理念は毎日朝礼でただただ唱和しているだけでした。
そんな中で、一番印象に残ったのは、皆さんの経験談でした。
経験談を聞きながら、理念が浸透すると、
売上や利益の増加、
離職率の低下、
社員の働きがい創出、
モラルの強化、
などたくさんの事例があることも知りました。
そこから、具体的に何をすれば良いのか、
教えてもらうことができました。
うちの会社の課題にも当てはまる
特に離職率は、うちの会社でも大きな課題です。
社員のみならず、アルバイトにも理念が浸透することで、
離職率も低下するのではないかと思いました。
そういえば、以前、取引先のご担当者様が、
「理念が浸透すると、接客の軸ができて、サービスが安定してくる」
と仰っていました。
テクニックよりもまずは理念の浸透である、
と改めて気付かされました。
色んな会社の理念にまつわるエピソードを教えてもらったのも
面白かったです。
私が普段よく行くお店の事例もあって、
「たしかに!」
と密かに納得していました。
研修の構成にも注目していました
私も社内で研修を担当する機会があるので、
研修の進め方にも注目していました。
理念研修は、クイズ、ディベート、ディスカッションなど
色々用意されていたのですが、参加者が自由に発言できて、
それによる気づきを大切にされていると感じました。
研修では参加者が順番に発言することは多いですが、
講師の方は、発言したこと自体を肯定していて、
「オールOKです!」と言っていたのが印象的でした。
それでも内容がバラバラに散らかることなく、
伝えたいメッセージ(?)がところどころに
用意されていました。
柔軟な研修構成だなぁと感じました。
これからは私が会社に理念を浸透させる一人として、
学んだことを現場で活用していきます。
関連記事
-
2021.04.29
過去3回のブログで、企業理念が浸透すると、組織や個人に ...etc
-
2021.03.16
企業理念のシンプルな本質とは何か?(理念研修の根底にあるテーマ)
過去2回のブログで、企業理念について書かせていただきまし...etc
-
2020.11.24
『ビジョナリーカンパニー2』という有名な本があります。 ...etc