心理学を土台とした実践型研修
株式会社デフィロン

2025.09.26 , お客様の声, ビジネスマナー研修, 研修実施報告, 販売心理学研修

営業職研修(お客様の声)

 
9月も後半となり、少しずつですが
東京でも涼しさを感じるようになってきました。
多くの企業様では、部署異動のあった方や、
4月に入社された新入社員の方々が本配属から数か月経過し、 フォローアップ研修や、より実践的な研修を実施されてるのではないでしょうか。 特に営業職では、実践に入り個々の課題が見える時期となってきます。 営業マナー、商談の運び方、プレゼンテーション、交渉力
提案書作成、ロジカルシンキング、社内調整などなど、 必要な営業スキルは多岐にわたります。
弊社では、お客様の“今まさに解決したいこと”に伴走し、 早期戦力化を実現するべく、多くのお客様へ、
複数回研修パッケージの「シリーズ営業研修」をご提供しています。 「シリーズ営業研修」では、開始前の徹底したヒアリングを基に、 複数回(3回、6回、12回など)の研修カリキュラムをご提案させていただきます。
研修開始後も、状況に合わせてお打合せを実施し、 より現場での課題解決に繋げられる研修となるよう、カリキュラムの更新もしています。 今回は営業職研修の「シリーズ研修」をご受講いただいた お客様のご感想を一部紹介いたします。 ----------


「営業組織の課題に感じていた部分について、
 客観的・論理的に示されたことで、改めて重要な課題だと全員が認識できた。」


「様々な心理テクニックを活用して商談を進めていくことを学び、
 とても興味深く感じました!」
「営業として受注までの道筋がイメージできるようになった。」

 

「商談の流れのロープレで具体的なポイントを掴むことができた。
 体験することで効果的であることも実感できた。」 「自社の状況に近い他社事例が聞けて、とても参考になった。
 また講師自身の失敗体験を聞けるのは有難い。」 「自分の弱点を解決するために、すぐに取り組める具体的な内容を学べたので、
 研修後すぐに、実践に移すことができた。」 ----------


複数回の「シリーズ営業研修」のご経験がない企業様や、 研修内容の設計からお悩みの企業様、まずは情報提供いたします。 ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちら

関連記事

最新記事一覧